節約の第一歩といえば、「代用」ではないでしょうか。私は家電などは多機能のものを全く使いこなせません(笑)でも、日用品類はできるだけ一つのものに色々な役割を持ってもらうことで、持ち物の種類を少なくしています。
今回は、我が家で代用しているもの(=買わないもの)の紹介をします(´-`*)
布巾は万能
みなさんは布巾、どのような用途で使っているでしょうか。どんな種類の布巾を使っていますか?
我が家は無印良品の落ちワタ布巾を愛用していますが、この布巾にたどり着くまでに数年費やしました。食器を拭き上げるための布巾を探し求めて、マイクロファイバーや蚊帳布巾などいろいろ試して…一番乾きやすく、繊維も残らず、お値段お手頃なものが無印良品の落ちワタ布巾でした。
そんな布巾ですが、我が家では食器の水切りかご的な働きをしてもらっています(´-`*)水切りかごを使わないミニマリストさんはとても多くて、水切りマットやシンクにかけて使うタイプのものも多く見かけますね。
我が家は大判のマットやタオルを使うとその後のメンテナンスがどうしても面倒で、続きませんでした。洗い替えがあるといいのかもですが、他の洗濯物と一緒に洗うのはなんだか気が引けるし、かといってマット一枚洗濯機にかけるのももったいないし、手洗いとか無理だし←
なにより、布巾の種類がいくつもあると、収納場所とかメンテナンスとか色々思考が追いつきません。
なので、我が家は食器を拭く布巾と、テーブル布巾、水切りマットとして同じ布巾を使っています。使用後はハイターを薄めた小さな容器に放り込み、溜まってきたら洗濯機でお洗濯。大体週に1回洗って干して、いい感じに回せています。
ちなみに、落ちワタ布巾は縁カラー付きのものがありますが、私は真っ白(というか、生成り色?)だけのものを買って使っています。お手頃価格なのに、長持ちなのです。
雑巾も万能
布巾と同じ布類ですが、お掃除用は別に準備しています。とは言っても、古くなったタオルや着られなくなった洋服をウエスにしたものを雑巾として使用しています。
雑巾ってすごいんです。掃除したい場所、全部拭けます!いや、当たり前のことなのですけど、声を大にして言いたいのです。
雑巾で、ガスレンジも、電子レンジの中も、シンクも、棚も、洗面所も、お部屋の床も、トイレまで…雑巾があればキレイになります。
なので、場所に合った洗剤を使って(と言っても我が家はキッチンマジックリン一択ですが)雑巾で拭きあげれば、汚れたら捨てたらいいだけなのです。
ということは、フローリングシートとか、油汚れ用シートとか、トイレの流せるシートとか…専用のシート類が不要になるのです!
もちろん場所ごとに雑巾は新しいものを使いますが、汚れの程度によっては洗って再度雑巾にしてもいいですよね。ちなみに我が家は雑巾は縫いません…タオルの細かい糸が出ようと、ある程度バサバサすれば出なくなります 笑
古くなったタオルや洋服を切りっぱなしで、たたんでケースに入れて保管しています。使うときはそこから一枚ずつ取り出して使うだけ。考えなくていい、ってとても楽なのです。雑巾を考えた人ってすごい。
せっけん類をひとつでも少なく
洗剤は少なくていい、と前回の記事で書きましたが、せっけん類も減らしたいところですよね。「体を洗う」というだけでも、シャンプー類、洗顔フォーム、ボディーソープ、ハンドソープ…固形だったり泡タイプだったり弱酸性とか無添加とか香りが何種類もあったりで、選べません…( ̄ー ̄)
私が使っているのは、シャンプー類は一般的なシャンプーとコンディショナーです。洗顔は夜にメイク落とし、朝はぬるま湯でぱしゃぱしゃするだけ。
体を洗うのは固形せっけんです。ちなみにハンドソープは泡タイプのボディーソープを詰め替えて使っています。せっけんでもいいなぁと思っているのですが、子供たちが丁寧に洗えない可能性大なので、今のところ泡タイプを。洗面所はハンドソープと思い込んでいるボディーソープで洗ったりもしますし、お風呂もボディーソープでささっと洗うこともあります。
実はせっけん類って、全部統一できるのでは?と思っていますが、髪の毛だけはずっと、用途通りのものを用途通りに使っています。
メイク落としもワセリンで代用していたことがありますが、たっぷり使うとワセリンを洗い流すのにせっけんを大量に使うことになってしまうので、やめました(^^;
体も手も顔も固形せっけんで統一出来るととてもいいのですが、今のところはハンドソープをボディーソープの泡タイプで代用していることが、我ながらいいアイデアだと思っています 笑
タオルは全部同じ大きさの白がおすすめ
さて、タオル類もたくさんありますね。バスタオルとかフェイスタオルとかが主流だと思いますが、スポーツタオルとかハンドタオルとかいろいろあります( ̄ー ̄)厚みも色々。選べませんって 笑
私の場合は、フェイスタオルのみです。バスタオルは使っていません。フェイスタオルの厚さだけ、少し厚めと、薄めの二種類を使っています。
少し厚めはバスタオルやまくらカバー代わりに5枚。薄めはお手拭きタオルとして5枚あります。お手拭きタオルがすぐぬれてしまって取り換える頻度が高いので、少し厚めのタオルに統一してしまった方が楽かもです*
ただ、手を拭くのと体を拭くのは分けておきたい…ので、やっぱりここは惜しみなく使うために薄手のタオルの枚数を増やすのもいいかもしれません(´-`*)
そして、おすすめなのは「白」でそろえること。タオルってどうしてもくすんできたり、汚れが目立ちますよね。。。我が家はどうしても手を拭く中央部分が汚れがちです。
なので、白いタオルはまとめて漂白剤に漬け込みます(´-`*)一晩で真っ白です。きれいで長持ち、最高です!
まとめ
さて、代用できるもの4選を紹介しました。用途はさまざま、これ一つあると間に合う。というものをどんどん見つけて行けたら、楽しいですね(´-`*)
足りないな、と思っても、あるものでなんとかなる!と思えば意外となんとかなるものです。今日からすぐに準備できるものもあると思いますので、ぜひ試してみてください。
コメント