シングルマザーの私が使っている6つの洗剤たち
今日は、私が毎日の家事で使っている“洗剤たち”を紹介したいと思います。ミニマリストとして、無駄なものはなるべく増やしたくないけれど、家の中はいつもキレイに保ちたい。時間もかけたくない…((+_+))
重曹やクエン酸など、自然素材の洗剤類も瓶やスプレーボトルに入れるとシンプルで可愛いし憧れますが、私はどうしても用途が覚えられず、都度水で溶かして作るというのも億劫で続きませんでした…
そんな面倒くさがりでわがままな私が厳選した、6つの洗剤たちを紹介したいと思います。
1. ヤシノミ洗剤プレミアムパワー
手荒れがひどい私ですが、ゴム手はすぐ穴が開いてしまうし保管場所も迷ったり、使っていくには私にとってはちょっとハードルの高いアイテムです。そこで、色々調べて見つけたのが「ヤシノミ洗剤」。でも、普通のは油汚れの落ちが少し不十分。。。
やっぱりゴム手必須なの?と思っていた矢先、スーパーでたまたま目にしたのが「手肌のやさしさそのまま ヤシノミ史上最高洗浄力」と書いてあるヤシノミ洗剤。こんなのあったのですね(涙)
これに変えてからは冬も手荒れしなくなりました。とてもお勧めです!
2. キッチン泡ハイター (花王)
泡ハイターは「キッチン」と書いてありますが、我が家はお風呂にも使います。排水溝とか、キッチン用品でスポンジの届かない部分など、スプレーしておくだけで汚れがスッキリ落ちるので重宝しています(´-`*)
3. 塩素系漂白剤(液状)
液状の塩素系漂白剤ですが、これも重宝します。主に食器用布巾の除菌に使っています。タオル類も白で揃えているので、汚れが気になってきたら水で薄めてつけ置きするだけで、新品みたいにキレイになります(´-`*)いつも買っているのはキッチンブリーチで、自社ブランドなどの安価なものを選んでいます。
我が家では洗濯槽のクリーニングにも使っています。漂白・除菌効果があるので、洗濯槽の汚れやにおい対策に一役買ってくれています。
ただし、キッチンブリーチはメーカーが洗濯槽用として推奨しているわけではありません。使用される際は、ご自身の判断で、十分に注意してご利用くださいね。
4. キッチンマジックリン
これも「キッチン」と書いてありますが、我が家の住居用洗剤として大活躍してくれています。ガスレンジやレンジフードなどの油汚れはもちろんですが、お風呂掃除、トイレの拭き掃除、その辺の棚や床、車内など「拭き掃除」が必要な場所はどこでもこの「キッチンマジックリン」で大体キレイになります。洗剤としては強力な方だと思うので、スプレーボトルに詰め替えて水で薄めて使ったりするのもおすすめなのです。
注意点としては、床など何かコーティングされている箇所に使う際はそのコーティングがはがれてしまう場合もありますので、こちらもご自身の判断で、試しに目立たない場所で試してみるなどの準備をお勧めします。
5. トップ スーパーナノックス (ニオイ専用)
洗濯洗剤も、これだけに決めました。我が家は部屋干しのみ。外に干して虫がつくのも嫌なのですが、そもそもアパート暮らしでベランダがないので外に干しようがないのですよね(-_-;)
部屋干しでも匂いが気にならないのがこの洗剤でした。プッシュタイプのポンプもあり、軽量いらずで便利なのでしばらく使っていましたが、詰め替えの際ボトルがなかなか開けられなくて、普通タイプに戻しました。
ちなみに、柔軟剤は使っていません。お気に入りの柔軟剤をややしばらく使っていたのですが、ある日「なくてもいけるんじゃないか…」と思ってやめてみたところ、家族も特に気づいていないようだったので 笑 在庫を使い切った後、やめてみました。常に在庫が必要だったものが一つなくなるだけで、場所もとらない、お金もかからない、買い物の荷物も減って、かなり楽です。
6. 超強力トイレクリーナー(スプラビングバブル)
ミニマリストさんの間では、トイレ掃除にこの洗剤を使っている方が多いのではないでしょうか(´-`*)
このクリーナーはかけて放置するだけで汚れがキレイに落ちるし、除菌も出来るので本当に楽が出来ます!拭き掃除には先ほどのキッチンマジックリンをトイレットペーパーにシュッとして、拭いた後は流すだけ。なので、専用の「流せるトイレクリーナー」なども使用していません。
まとめ
どうしても増えがちな洗剤も、必要なものを厳選すれば、これだけで家の中がキレイに保てます。ミニマリストを目指す私にとって、この6つのアイテムたちは家事を楽にしてくれる心強い仲間です。必要最小限のもので暮らしを楽しむ工夫を、これからもシェアしていきたいと思います(´-`*)
実物をショート動画で紹介しているので、覗いてみて下さい(´-`*)
コメント